鴻巣シニアオープン
鴻巣シニアオープンの観戦に行ってきました。12月にしてはとても暖かく絶好のゴルフ日和でした。スクールの生徒さんの応援と往年のスター選手のプレーを見学しました。一番の驚きは倉本プロも、もう69才ですが凄いの一言でした。飛距離、アプローチ、トラブルショット恐るべし69才でした。9番ホールのティショッ
鴻巣シニアオープンの観戦に行ってきました。12月にしてはとても暖かく絶好のゴルフ日和でした。スクールの生徒さんの応援と往年のスター選手のプレーを見学しました。一番の驚きは倉本プロも、もう69才ですが凄いの一言でした。飛距離、アプローチ、トラブルショット恐るべし69才でした。9番ホールのティショッ
シンコーハイウェイサービス鴻巣シニアオープン2024スクールの会員さんが3位で見事予選突破し本線へ出場します!8月の開催予定でしたが、台風の影響で12月25.26日開催予定です。倉本昌弘プロをはじめ、トップシニア選手が参戦予定です。年末の忙しい時期ですがお時間のある方ぜひ観戦に足をお
グリップについて身体とクラブの接点は?グリップです。良いスイングをするにはグリップがとても重要です。体の回転、骨格の仕組みを知れば知るほどインパクトでフェイスをスクエアにボールを捉えていくにはグリップが大きなポイントです。ゴルフクラブの進化もあり、クラブの性能に合ったグリップに変えていきましょう
体験レッスン申込頂く方の悩み解決の第一歩がアドレスです。思いっきり気持ちよくスイングするポイントは、第一にアドレスです。すごく当たり前のことですがこれまで多くの方からたくさんスイングの悩みを聞いて来ましたが一番多いのが飛距離に悩む方、次にスライスです。飛距離とスライスはリンクしてます。飛ばない原因は
★グリーン上のマナー①走らない芝を傷つけてしまうため、グリーン上では静かに歩きましょう。難しいパットが決まって思わず興奮しても、跳ねたり走ったりしてはいけません。ラインを踏まない②グリーンに入る前に他の人のパッティングライン(ボールからカップまで実際に通るだろうボールの軌道)をチェッ