ブログ

  1. 新着情報
  2. お知らせ
  3. ゴルフギア
  4. 質問箱
  5. レッスン日記
  6. スイングの基本|シンプル理論
  7. ラウンド
  8. ゴルトレ
  9. 独り言
  10. ゴルフマナー
  11. ワンポイント

ミスショットの原因|グリップ

スイングの基本|シンプル理論

ミスショットにはたくさんの原因がありますがグリップから起きてしまうミスについて説明します。グリップはゴルフクラブとの接点となるとても重要なポイントです。グリップに手のひらが、できる限り隙間なく密着をすることが大切です。しかし強く握りすぎても手首が硬くなりヘッドスピードが上がらなくなったりスイング

下半身リード

スイングの基本|シンプル理論

ゴルフ理論の中で下半身リードという言葉をよく聞くと思います。下半身リードとはトップからダウンスイングにかけて下半身先行でインパクトをしていくことです。 この下半身リードが必要な理由としてはボールを飛ばすにあたり腕の力より下半身、体幹の力を使うことでよりボールに力らを加える事でより遠くに飛ばせます

練習で大切な事|アドレス&グリップ

スイングの基本|シンプル理論

練習で大切なことについてですがまずすごく重要なことは打つまでの準備、グリップやアドレスがバランスよく作れているかということの確認がとても大事です。皆さん個々に課題はあると思いますが課題をクリアしていく上でもグリップとアドレス、ここがまずスイング改善の第一歩です。このグリップとアドレスをおろそかに

スウェー改善の閃き

ゴルトレ

今年も筋トレからスタートしました。肩の怪我もあり下半身中心にシャドースイングを交互に身体の弱い部分の補強とスイング確認をしました。自分の改善ポイントはバックスイングのスウェーと伸び上がりです。バックスイングのスウェーはこれまで試行錯誤してますが、大きな閃きがありました。バックスイングのスウェーは単純

TOP