レッスン日記 | 参考まで! ラウンド中突然曲がり始める ラウンド中に突然ボールが曲がり始める、全てのゴルファー共通しての悩みだと思います。前半は調子よくスコアもまとまり後半になると突然ボールが曲がり始める、そんな時にどうすればいいのかという質問をいただきました。突然の不調、アドレスに原因があるこ... 2024.12.03 レッスン日記 | 参考まで!
スイングの基本|シンプル理論 ミスショットの原因|グリップ ミスショットにはたくさんの原因がありますがグリップから起きてしまうミスについて説明します。グリップはゴルフクラブとの接点となるとても重要なポイントです。グリップに手のひらが、できる限り隙間なく密着をすることが大切です。しかし強く握りすぎても... 2024.12.03 スイングの基本|シンプル理論
スイングの基本|シンプル理論 下半身リード ゴルフ理論の中で下半身リードという言葉をよく聞くと思います。下半身リードとはトップからダウンスイングにかけて下半身先行でインパクトをしていくことです。 この下半身リードが必要な理由としてはボールを飛ばすにあたり腕の力より下半身、体幹の力を使... 2024.12.03 スイングの基本|シンプル理論
スイングの基本|シンプル理論 練習で大切な事|アドレス&グリップ 練習で大切なことについてですがまずすごく重要なことは打つまでの準備、グリップやアドレスがバランスよく作れているかということの確認がとても大事です。皆さん個々に課題はあると思いますが課題をクリアしていく上でもグリップとアドレス、ここがまずスイ... 2024.12.03 スイングの基本|シンプル理論
スイングの基本|シンプル理論 上達へのポイント ゴルフコーチの 泉谷です!ゴルフ歴35年の経験をもとに上達へ繋がる練習方法や失敗パターンなどをお伝えします●ゴルフを上達するために必要な練習方法や考え方やなどについてご説明します ゴルフの上達を目指すに当たり今の自分自身のスイングを確認する... 2024.12.01 スイングの基本|シンプル理論