質問箱01

質問箱

質問箱に「ゴルフに必要な筋トレを教えてください?」とのご質問がありました。
スポーツジムで行うゴルフに必要な3つのトレーニングは
①ベンチプレス
②スクワット
③デッドリフト
この3つのトレーニングはゴルフに必須です。その他、細かくありますがまずはこの3つがスイングを支える体幹、スイングスピードアップには大切です。

ベンチプレスのポイント
フォーム:
ベンチに仰向けになり、肩甲骨を寄せて胸を張ります。
バーを肩幅より少し広めに握り、胸の中央付近に下ろします。
肘が90度になるまでバーを下ろし、そこから再び持ち上げます。
注意点:
腰を反らせすぎないようにしましょう。
バーをコントロールし、急激な動作は避けましょう。
手首を痛めないように、バーをしっかりと握りましょう。
**鍛えられる筋肉:**大胸筋、三角筋、上腕三頭筋

スクワットのポイント
フォーム:
足を肩幅程度に開き、つま先をやや外側に向けます。
背筋を伸ばし、お尻を後ろに突き出すように腰を落とします。
太ももが床と平行になるまで腰を落とし、そこから立ち上がります。
注意点:
膝がつま先より前に出ないようにしましょう。
背中が丸まらないように、常に背筋を伸ばしましょう。
動作中は常に腹圧を意識しましょう。
**鍛えられる筋肉:**大腿四頭筋、大臀筋、ハムストリングス

デッドリフトのポイント
フォーム:
足を肩幅程度に開き、バーを脛の近くに置きます。
腰を落とし、バーを肩幅より少し広めに握ります。
背筋を伸ばし、バーを持ち上げます。
バーをゆっくりと下ろします。
注意点:
背中が丸まらないように、常に背筋を伸ばしましょう。
バーを体から離さないように、体に沿って持ち上げましょう。
腰を痛めやすい種目なので、正しいフォームを意識しましょう。
**鍛えられる筋肉:**脊柱起立筋、大臀筋、ハムストリングス

※筋トレを長く続けるポイントは、頑張り過ぎない事です。日々上げる重量を更新しようとしないで軽めで継続してください。重いものを上げるストレスは心にダメージが強く、筋トレは慣れるまではとても地味で継続が難しいです。スポーツジムでは重いウエイトを上げる方が優位になる傾向がありますが、周りは気にせず自分に合ったトレーニングをしましょう。頑張り過ぎない事が長続きのコツです。もし今日は無理かなと思ったらその日は終了でOKです。

★筋トレは、ゴルフに限らず健康維持のとても重要です。スポールクラブにはとても優秀なインストラクターさんが沢山います。運動が苦手な方もぜひ最初の1歩、勇気を出してチャレンジしましょう!